26/04/2025 · 5 ヶ月前

クロームパーツが輝く「洗練のモノトーン仕上げ」がカッコいい! ベスパのフラッグシップに新モデル「GTS 300スーパー」が登場


パワフルなエンジンと安全装備で快適な走りを楽しめる

 ベスパのフラッグシップモデル「GTS」シリーズから、ニューモデル「GTS 300スーパー」が登場しました。

ベスパ「GTS 300 スーパー」

【画像】「えっ!…」クロームパーツがカッコいい! これがベスパの新モデル「GTS 300 スーパー」です(11枚)

「GTS」シリーズは、洗練されたルックスとパワフルなエンジンを精緻なバランス感覚で両立させつつ、伝統のデザインを引き継いだベスパのフラッグシップモデル。

 最先端技術が搭載された155ccのi-get単気筒と、ハイパフォーマンスな278ccの4バルブ単気筒“300 HPE”という、2種類の最新水冷エンジンを搭載したモデルをラインナップしています。

 新たにラインナップに追加された「GTS 300スーパー」は、パワフルな“300 HPE”エンジンを搭載。長距離ツーリングやタンデム走行も快適に楽しめる1台です。

 ピアッジオグループジャパンのPR/マーケティング部・河野僚太さんは、「GTS 300スーパー」のポイントを次のように話します。

「『GTS 300スーパー』はピアッジオグループの最先端技術を搭載。エンジン性能を高めるとともに二酸化炭素排出量の削減や低燃費化を図っています。

 さらに、ABSやASR(トラクションコントロール)といった最先端の電子制御を駆使した安全装備に加え、キーレスシステムによってエンジン始動、シートロック解除、ステアリングコラムのロックという操作をキーを差し込むことなく簡単におこなえるなど、現代的な利便性も備えています」

●クロームパーツとボディカラーがマッチしたデザイン

 新型「GTS 300スーパー」は、そのデザイン性の高さも魅力のひとつ。コンテンポラリーな印象を漂わせつつ、トレンドと伝統をアクセントに加えた存在感抜群のデザインに仕上がっています。

 特に注目したいのが、グラファイトカラーのホイール。ダイヤモンドカット仕上げによって白いパイピングつきシートを際立たせています。

 ボディカラーは、グロッシーな“イノチェンツァホワイト”と、“コンビントブラック”の2色を展開。

 いずれも多数のクロームメッキパーツを使用しており、グリップラバーやフットボードラバー、フロントサスペンションのスプリングなどには、スポーティなブラック仕上げのパーツが用いられています、

 輝くクロームパーツと美しい発色のボディカラーが見事にマッチし、シートにもマッチするパレットを演出。ひと目見ただけで心をつかむようなデザインは、ベスパらしく一切の妥協がありません。

●製品仕様

・価格(消費税込):86万9000円

・カラー:イノチェンツァホワイト、コンビントブラック

・車両サイズ:全長1980×全幅765mm

・ホイールベース:1385mm

・シート高:790mm

・車両重量:163kg(燃料90%搭載時)

・エンジン形式:水冷4ストローク単気筒SOHC4バルブ

・総排気量:278cc

・最高出力:23.8Hp/8250rpm

・最大トルク:26Nm/5250rpm

・燃料タンク容量:8.5リットル

関連記事

Categories

Tags

© CarPress Network. All Rights Reserved. Designed by CarPress